1:2017/09/26(火) 11:30:25.73 ID:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません
ここは主に、サッカー専用スタジアムや
ラグビーなどフットボール兼用球技場について語るスレッドです

前スレ
■フットボール専用スタジアム PART144■
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1502578237/
2:2017/09/26(火) 11:32:12.52 ID:
★各種 スタジアム基準

・ Jリーグ スタジアム検査要項 (2016年度用)・
http://www.jleague.jp/docs/aboutj/regulation/2016/24.pdf

・ JFA /日本サッカー協会 スタジアム標準 (2010年発行)・
 ※ほとんどの内容がFIFAのものに準じている
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/07/01.pdf

・ FIFA /国際サッカー連盟 フットボールスタジアム要求と推奨事項 (2010年発行) 
 Football Stadiums: Technical recommendations and requirements - 5th Edition
http://resources.fifa.com/mm/document/tournament/competition/01/37/17/76/stadiumbook2010_buch.pdf
458:2017/10/17(火) 21:46:11.84 ID:
ロシアワールドカップで日本が頑張ればスタジアムはあっという間に出来る。
459:2017/10/17(火) 21:51:26.85 ID:
陸上トラック付きでかな。その2年後は五輪だし。
461:2017/10/17(火) 22:03:24.12 ID:
パナスタへの「プチ改修」は楽しみ。

ロゴが入るだけでも、ずいぶん変わる。
例:長居→ヤンマー

503:2017/10/22(日) 01:40:48.60 ID:
>>461
正面の「市立吹田サッカースタジアム」の文字は残すのが条件の模様。
吹田市は何しても足枷。
※関連
521:2017/10/22(日) 17:49:14.13 ID:
>>503
ネーミングライツ売却してそんな言い草通るの?
524:2017/10/22(日) 21:59:23.13 ID:
>>521
>>522
それならネーミングライツ提携に関するあれこれ見たら載ってたはずだよ
469:2017/10/18(水) 08:59:58.52 ID:
沖縄奥武山は夢のような計画だな
しかしまだ6年もかかるのか
470:2017/10/18(水) 18:15:52.03 ID:
てか亀岡の次は2023年の沖縄奥武山か
長いな
475:2017/10/19(木) 22:20:34.99 ID:
>>470
改修入れたら
キンチョウと国立が有るけど
新設は時間掛かるね
471:2017/10/19(木) 11:57:55.83 ID:
ポンポン山ダービー楽しみだ 沢山の脚サポが帰りに命を落としそうだが
472:2017/10/19(木) 18:54:12.78 ID:
FC大阪、富田林市をホームにするらしい
473:2017/10/19(木) 19:10:43.85 ID:
PL学園跡地かな?
474:2017/10/19(木) 22:15:46.78 ID:
無理だとはわかってたけど堺市ホームとか見てみたかった
477:2017/10/19(木) 23:05:33.88 ID:
富田林?
スタジアムは?
478:2017/10/20(金) 00:13:30.40 ID:
>>477
町外れというか森の中に天然芝化に手頃な土の球技場があるっぽいけど
それにしてもとんでもない場所にある
483:2017/10/20(金) 07:38:06.56 ID:
>>478
大阪南部は大阪と思えないほど田舎やからなw
479:2017/10/20(金) 02:39:53.94 ID:
金沢のサッカー場改修は決定なの?
482:2017/10/20(金) 07:35:18.45 ID:
>>479
決定じゃない
役所は実行するつもりだけど、予算は年度ごとなので議会との関係が悪くなると予算が引っかかる可能性もある
484:2017/10/20(金) 07:57:32.42 ID:
町外れでもアクセスが良ければいいが、悪いならダメだね
典型的なのが宮城スタジアム
485:2017/10/20(金) 08:17:43.72 ID:
>>484
頑張って行ってもカシマとか吹田みたいなスタジアムなら行く甲斐があるけど、宮スタはねぇ…

国体って客席数の規定あるの?
513:2017/10/22(日) 13:11:26.68 ID:
>>485
国民体育大会施設基準
http://www.japan-sports.or.jp/Portals/0/data0/kokutai/pdf/kitei59.pdf
(PDF注意)

総合開・閉会式
式典会場は、観覧席が仮設スタンドを含み、約3万人を収容できる施設
屋外の式典会場の場合は、雨天対策用として体育館1(ヶ所を用意)

補足すると、3万人のうち1万人は入場行進でフィールド内に入る者なので、
観客席は最低2万人分あればOK
席は仮設でも良いので、メインスタンド固定5千人+仮設席1万5千人でも良い。
486:2017/10/20(金) 08:22:08.23 ID:
富田林市立総合スポーツ公園多目的競技場
https://goo.gl/kh85A1

【グラウンド】
面積:18,588m2 / クレー塗装
サッカー・陸上競技・軟式野球・ソフトボール等、様々な競技にご利用いただけます。

【メインスタンド】
鉄筋コンクリート造2階建 1,500人収容

[付属施設]公園事務所、会議室、放送室、更衣室、シャワー室等

【芝生スタンド】
2,000人収容
491:2017/10/20(金) 12:14:41.11 ID:
喜んでるの金剛バスだけやろ
492:2017/10/20(金) 17:08:17.80 ID:
>>491
路線増便しなきゃならないのに、大して乗客が居らず
赤字路線となって泣くことになるんじゃね?
493:2017/10/20(金) 18:35:58.72 ID:
臨時便だけにするだろ
495:2017/10/20(金) 21:33:59.69 ID:
地盤がグズグズだから普通にあの規模の建築物を建てるなら杭を大量に埋めまくらないといけなくて
キールアーチにしてそれを避けるか、やっぱり大量の杭を使うかで結局予算は同じくらいかかったんじゃないの
497:2017/10/21(土) 20:59:36.94 ID:
W杯と五輪が逆なら国立建て替えずにいい専スタが各地にできてたんだろうな
498:2017/10/21(土) 22:03:40.05 ID:
長崎がJ1に上がってくるかもしれないけど、昇格を機に新スタジアム構想とか持ち上がらないかな
何年か前の茂里町構想は音沙汰なしだし

場所選定も長崎市内・諫早・佐世保と難しそうだけど
499:2017/10/21(土) 22:06:50.62 ID:
長崎にそんな土地ないでしょ
500:2017/10/21(土) 22:51:21.35 ID:
長崎は諫早を改修したばかりだしね。
あの独特な芝生のゴール裏が懐かしい。
昔天皇杯で何回かお世話になった事がある。
長崎市内にスタジアムが出来るとしたら20年後かな。
501:2017/10/21(土) 23:45:15.31 ID:
20年経てば土地ができるわけでもないぞ
502:2017/10/22(日) 00:00:48.26 ID:
20年後どころか2023年に空き土地ができるわけだが
504:2017/10/22(日) 06:52:28.22 ID:
>>502
最寄り駅から徒歩何分かかるかね?
地方は車社会だからスタジアム面積の2、3倍の駐車スペースを確保しないと逼迫するね。
506:2017/10/22(日) 07:02:35.25 ID:
あっちのスタジアムもこっちのスタジアムも、とネガティブな話題に持っていこうと躍起だなしかし
508:2017/10/22(日) 08:24:50.31 ID:
スタジアムの2~3倍の面積の駐車場w
実例挙げてみろよ。
いかに考えず適当にモノを言っているかわかる。
510:2017/10/22(日) 12:54:58.62 ID:
>>508
実例はアメリカに行けばいくらでもあるが。
516:2017/10/22(日) 13:47:55.11 ID:
>>508
NDスタジアムかな。


右側のグレーの場所が駐車場。
約6千台収容可(無料)
511:2017/10/22(日) 12:56:35.80 ID:
なんでアメリカが出てくんだよw
514:2017/10/22(日) 13:37:39.56 ID:
アメリカみたいな広大な土地がある国と比べるな
515:2017/10/22(日) 13:45:35.71 ID:
いやアメリカにもないからw
具体的な名前が出てこないところを見ると全くイメージせずに適当に言ってるだろ。
527:2017/10/22(日) 23:49:07.21 ID:
>>515
ハードロックスタジアム
http://hardrockstadium.com/construction-timeline/
向こうのアメフトスタジアムは広大な駐車場が必須
517:2017/10/22(日) 14:45:58.14 ID:
2万規模の国体陸上競技場の敷地面積ざっと換算して駐車台数2300~2500台くらいかな。
敷地の2倍以上取ってるのは日本では山形くらいかもね。収容2万、平均動員6000に対して6千台の駐車場は過剰にしか思えないが試合日はどのくらい埋まるんだろう。1人1台とかw
それでも山形も駐車場あるからOKってわけじゃなくて不便すぎて公共交通機関が使える市内にスタジアム作りたいんだよね。

地方スタジアムの動員を見るにやはり公共交通機関ベースで考えないといけないんじゃないかな。
諫早の動員が伸びないのも最寄り駅がない立地のせいだろうし。
518:2017/10/22(日) 14:53:20.73 ID:
長崎に関しては2023年に操業停止する下水処理場?跡地に専用スタジアム建てようと市内の商工会議所とかが署名してたはずだがあれポシャッちゃったの?
519:2017/10/22(日) 15:08:27.92 ID:
ポシャったも何も初めから存在しない
520:2017/10/22(日) 17:11:48.75 ID:
初めから存在しないとかほざきすぎ
523:2017/10/22(日) 21:42:15.64 ID:
長崎の下水処理場跡地への専用スタジアム建設の件、2014年頃にたくさんソースがあるな
あくまで県協会とクラブ、サポ主導らしいけど、6万5千人程の署名を市長も受け取ってるんだな

2017年の現在、長崎の社長に高田氏が就任してJ1昇格が目前まで来てる今、もう一回新スタジアム建設の波を起こせるチャンスだね

がんばれ!
525:2017/10/22(日) 22:26:51.06 ID:
「~という条件で募集します」ってならいくらでも通るんじゃないの
それでもいいよってのだけが応募するんだし
540:2017/10/23(月) 23:25:40.40 ID:
雨の時困るスタ
町田 メイン以外雨宿りするところがない
西京極 メインですらコンコースは雨ろくに凌げない
キンチョウ メイン以外は雨宿りスペース狭い
雨で行ったことないけど瑞穂もバクスタだとコンコースほぼないから困りそうだな
万博はボロいけどコンコースはゴール裏以外まともなので全然マシ
542:2017/10/24(火) 01:02:49.34 ID:
そういえば新キンチョウっていつから拡張工事に入るんだ?
改修中は全部ヤンマー開催なのかな。
543:2017/10/24(火) 02:31:27.14 ID:
>>542
来年の夏着工で完成が2020年春らしい
544:2017/10/24(火) 02:32:50.75 ID:
工事期間中はすべてヤンマー開催だって
547:2017/10/24(火) 11:52:07.31 ID:
結局、沖縄は建つのか建たないのか
554:2017/10/24(火) 21:12:38.60 ID:
自民の二階がすでに現場視察してるな
普通に大丈夫ちゃうか
何らかの新しい発言、発表がない限り今のところ普通に、建つ、やな
555:2017/10/25(水) 11:57:52.58 ID:
ホントかよw
大丈夫か?
558:2017/10/25(水) 17:04:26.00 ID:
沖縄ってJの興行成立する程お客さん来てくれるのかな
プロスポーツ未開の地すぎて分からん
バスケはそこそこ入ってるようだが
559:2017/10/26(木) 00:19:09.66 ID:
>>558
今シーズンJ3で最大6800人入ってるからJ1に上がれば平均1万はいくでしょ。
560:2017/10/26(木) 01:13:09.95 ID:
>>559
1試合平均で何人ぐらい入ってるの?
561:2017/10/26(木) 07:31:12.75 ID:
ざっと見た感じ2,000~3,000人てとこかなぁ。<琉球の平均入場者数
ただし、沖縄県陸の立地(那覇から車で1時間)や天候、対戦相手などにもよるから、
一概にどうとは言えない。

ただ、これが那覇空港至近に移ったとしたら・・・多分千葉みたいにアウェー客が増えて
入場者数激増するんじゃないか。
562:2017/10/26(木) 09:36:05.53 ID:
鉄道なし、駐車場ほぼなしの僻地から、那覇中心部から徒歩15分、ゆいレール駅前の屋根付き専スタに移転やからな
どうかんがえても悪くはならんわ
563:2017/10/26(木) 13:40:33.32 ID:
沖縄はそもそも人口減ってないしサッカー不毛の地だからマーケティング的にめちゃくちゃ重要なんだよ
568:2017/10/26(木) 17:44:33.70 ID:
鹿児島キタ
市の整備計画らしいし期待できるで

鹿児島:サッカースタジアム等整備検討協議会 都心部に建設の方針へ
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2017102600026193
569:2017/10/26(木) 19:10:32.15 ID:
都心部に建てるって言っても、市電や鹿児島線・日豊線の界隈は
却下されたドルフィンポートくらいしか土地ないだろ・・・。指宿枕崎線沿線もざっと
グーグルマップで見てみたけど、見事に土地がない。
570:2017/10/26(木) 20:50:53.93 ID:
沖縄に立派なクラブ作ってF東辺りと日本版クラシコさせよーぜ
571:2017/10/26(木) 21:30:24.31 ID:
<日産スタジアム改修>W杯対応へ今年度だけで83億円、「ピッチレベル観客席」実験も
ttps://shin-yoko.net/2017/10/05/nissan_stadium2017-13/
ハイブリッド芝に照明の高照度化、水回り改修etc.
それにしても金額がハンパないって。この金額なら三ツ沢を改修してもええんやで?
572:2017/10/26(木) 21:52:06.61 ID:
>>571
ラグビーワールドカップと東京オリンピック(サッカー)の為だろw

札幌市も東京オリンピックのサッカーの為に
警備費と設備改修費で、100億円くらい使うらしいけど
んじゃコンサドーレ札幌の為の専スタ作れ!って話にはならないし
573:2017/10/26(木) 22:16:52.98 ID:
>>571
各地の陸上競技場でピッチレベル席ってやってるけど、パイプ椅子だし雨には濡れるし割りと高額だしで、罰ゲームみたいな席だよな
574:2017/10/26(木) 23:32:23.73 ID:
>>571
竣工から20年くらいが改修の時期なのか?
575:2017/10/27(金) 00:08:35.99 ID:
ピッチが遠いことの弊害が一般的にも認知されてきたな
よい流れや
576:2017/10/27(金) 08:07:59.90 ID:
なんで陸上競技場でゼロピッチやるのか意味不明
専スタでやれよ
577:2017/10/27(金) 12:45:34.83 ID:
陸スタのゼロピッチてシュールな笑い取りに来てるだろこれw
578:2017/10/27(金) 12:52:37.95 ID:
ピッチレベルの席なんて、
・選手を間近で見たい
・テレビ映りがいい
この2点しか、メリット無いし
579:2017/10/27(金) 13:16:35.81 ID:
広大な無駄空間があることを認識してきただけマシと思うしか

日産は掘り下げ無理だからトラック潰してメインに寄せるのが限界でしょ
バックは格安販売
580:2017/10/27(金) 14:56:30.17 ID:
これが83億?鳥栖が一件建つじゃない。
三ツ沢の競技場に専スタ置けよ
582:2017/10/27(金) 17:33:37.65 ID:
>>580

>>572
581:2017/10/27(金) 17:19:25.73 ID:
ゼロピッチはゴール裏だけでええよ
594:2017/10/28(土) 13:09:08.91 ID:
>>581
ゴール裏も高いほうが良くないか?
ネットやバーが邪魔で見られないぞ
599:2017/10/28(土) 17:47:24.61 ID:
>>594
ゴールネットとかバーが邪魔で見られないってどこのスタの事言ってんの?
583:2017/10/27(金) 17:58:14.11 ID:
ゆるゆるじゃ意味無いのにな
584:2017/10/27(金) 18:26:40.30 ID:
ゼロピッチは俯瞰しづらいというデメリットと引き換えに選手に近く臨場感が味わえるというのが最大のメリットなんだが、陸上競技場のサッカー見づらく選手から25m以上遠いゼロピッチって誰が得するの?w
ギャグですか?
585:2017/10/27(金) 18:34:43.74 ID:
観客が座席にすわって選手を見上げないといけないような状態なんかなんの価値もないよ、サッカーでは
大昔の古くっさい海外のスタにはそういうのあるけど、現代ではもうそんな無価値な席なんて新しくは造られない、国内でも国外でも

長野、吹田、北九州と、こういうのが常識
最前列に観客が座ると、頭の位置が選手の頭よりわずかに上になる、それくらいが適切
608:2017/10/28(土) 21:50:28.80 ID:
>>585
キンチョウはゼロタッチだよ

イングランドとかスペインの
新築・改修の予定画像なんかもほとんどゼロタッチ

逆にドイツやイタリアはゼロタッチがほとんど無い
治安なのか価値観の違いかは分からないけど

キンチョウが良い実験になるんじゃない?
吹田より1、2mピッチも近いみたいだし(日本初のイングランドっぽいスタ)
618:2017/10/29(日) 14:54:25.01 ID:
>>608
すでに北九州がゼロタッチを造ってる。
586:2017/10/27(金) 18:43:11.73 ID:
陸上トラック競技ならゼロピッチ迫力あって面白そうだな
589:2017/10/28(土) 04:23:58.83 ID:
>>586
それ広島はしておる。マリノスもしておる。
……
587:2017/10/27(金) 18:48:53.81 ID:
槍飛んできそうで怖いけどw
588:2017/10/27(金) 22:06:27.59 ID:
パイプ椅子並べるだけでゼロピッチってw
物は言いようだな
591:2017/10/28(土) 12:06:03.21 ID:
三ツ沢の陸上競技場にフクアリ置いてみた


置く前
592:2017/10/28(土) 12:57:49.23 ID:
さんざん言われてるけど、旧式の陸上競技場は専スタに建て替えるにはちょうどいいサイズだよね
593:2017/10/28(土) 13:03:12.77 ID:
横浜には今J1~J3まで3チームあるから
20,000人規模のスタジアムあったらいろいろ都合いいよね
595:2017/10/28(土) 13:52:37.39 ID:
三沢は良いけど、アクセスがねえ。。
596:2017/10/28(土) 14:10:13.55 ID:
>>595
三沢市市民の森陸上競技場は確かにアクセスは悪いね
597:2017/10/28(土) 16:55:17.22 ID:
横酷と三ツ沢公園どっちが気軽に行ける?
住所にもよると思うけど
598:2017/10/28(土) 17:27:44.54 ID:
気軽となると日産
キャパに余裕あるし新横浜の方が路線多い
食事所や屋根やトイレなども三ツ沢はない
みなとみらいに2~3万人規模の専スタができれば良いのにね
600:2017/10/28(土) 19:48:42.91 ID:
ゴールネットとバーが邪魔か
斬新な意見だな
602:2017/10/28(土) 20:38:59.59 ID:
ゴールネットやバーは無くした方がいいかもな
605:2017/10/28(土) 21:04:24.06 ID:
>>602
気にならんやつゴル裏配置のほうがローコストやで
603:2017/10/28(土) 20:43:21.92 ID:
これスタジアムに行かないとわからないんだけど、物理的にはゴール裏からバーに隠れているプレーもあるんだろうけど、障害物で隠れた記憶がないのよ。
サッカーは常に動いているから多分脳が前後の瞬間から補間して全部見えたことにしてる。
604:2017/10/28(土) 20:49:00.18 ID:
ゴール裏の下の方は旗振ってたりするしどっちにしろ見にくいぞ
ゴール裏でみたいなら上の方に座るとかすればいい
ゼロピッチにして威圧感圧迫感与えるのも良し
606:2017/10/28(土) 21:15:23.65 ID:
ゴール裏は観戦じゃなくて応援する所だから
611:2017/10/28(土) 22:21:57.43 ID:
等々力はゼロピッチやな
612:2017/10/28(土) 22:23:33.49 ID:
陸上競技場のゼロタッチとか悪い冗談みたいだな
613:2017/10/28(土) 22:54:53.75 ID:
ゴール裏の上部を応援団エリア?みたいなのにして、そこでのみ大きい旗振るとか、
拡声器や鳴り物でリードできる、とかした方が良いんでね。

最前列だといつぞやのインファイトみたいなことだってあり得るわけだし。
620:2017/10/29(日) 18:20:58.11 ID:
日立台大雨で水貯まりできてる
623:2017/10/29(日) 22:08:54.70 ID:
専スタであれば、あとは細かな差があってもいいんじゃないか。
全部が全部、ゼロピッチじゃなくても。

傾斜が売りのスタもあれば、アクセスや内装が売りのスタもあるし、そのうち全天候型のドーム型も出来るかもしれないし、それぞれ味があった方がいいよね。
626:2017/10/30(月) 16:07:31.82 ID:
京都は竹中JVが落札。
629:2017/10/30(月) 17:52:41.57 ID:
>>626
設計はどこ?
630:2017/10/30(月) 17:56:05.75 ID:
>>629
東畑
627:2017/10/30(月) 17:01:14.29 ID:
まさにミニ吹田だな
628:2017/10/30(月) 17:15:37.06 ID:
レイソルスタジアムは悲惨だっただろ。あそこは全く晒しっぱなし。
631:2017/10/30(月) 19:02:02.05 ID:
93億円で竹中工務店JVが落札/京都スタジアム新築主体工事/京都府
https://www.constnews.com/?p=48125

税別みたいやけど収容人数21610人で93億は安いな
Jクラブを持つ他の自治体にも夢が広がるな
竹中さん最高やで
632:2017/10/30(月) 19:47:35.85 ID:
上でサクラスタジアムの募金の話してたが
亀岡スタジアムって確か京セラ主導で民間募金もやるつってたものの
結局ほぼすべて国と自治体負担になったんだっけ
633:2017/10/30(月) 20:00:45.32 ID:
寄付の募集があるなら少額でもやるつもりでいるんだがなぁ。
なしなのか。
634:2017/10/30(月) 20:22:01.74 ID:
これからやろ
地元やし5万ぐらいの入れたるかな
637:2017/10/30(月) 22:09:08.94 ID:
竹中は損して得を取ったな。どこのクラブのサポも竹中に作って欲しいと思ってるだろ
644:2017/10/31(火) 05:56:41.60 ID:
>>637
損なんぞしとらんで
吹田のときローコスト化できる手法の説明してたがな
おそらく同じ工法でガンバ140億、京都100億、そんなもんやろ
638:2017/10/30(月) 22:13:15.73 ID:
ミクスタの当初予算と似た金額で2万のスタ建設か
やはり竹中は安く作るノウハウあるんだな
639:2017/10/30(月) 22:22:47.28 ID:
竹中「安く建てるノウハウ?そんなの簡単だよ。自民党や自治体幹部へのヤミ献金を削ればいいだけ。」

大林「グヌヌ……」
640:2017/10/30(月) 23:29:48.19 ID:
どんな感じになるんだろうな京都
641:2017/10/31(火) 00:02:02.29 ID:
川崎のメインスタンド改修費に少し足したら京都スタジアムができるんか。
642:2017/10/31(火) 00:25:18.57 ID:
京都の93億って建物の費用だけで、照明とかヴィジョンとかの電気設備の費用は入ってないよね?
それだけで20億くらいは追加になるんじゃね?
643:2017/10/31(火) 01:36:41.96 ID:
>>642
正解
647:2017/10/31(火) 13:34:52.87 ID:
>>642
>>643
不正解かもしれんで

電気設備工事と機械設備工事の開札が11月7日やのに本体工事開札時点で、機械と電気設備工事は入札中止になってる
開札を待たずに入札中止した理由がわからん
一体で引き受けた可能性もあるのでなんとも言えん
648:2017/10/31(火) 14:14:44.92 ID:
>>647
竹中が電気設備工事や機械設備工事まで含めてあの価格で入札するとかありえないでしょ。
入札の条件が悪すぎるからどこも応札しなかったって考えるほうが自然。

相模原のギオンスタジアムの照明工事だけで10億円
吹田は寄付が目標の140億円に6億円足りない時点で大型ビジョンを二基から一基に減らすかも
って言ってたくらいだから大型ビジョンは1基あたり5億円とかいう相場
京都の新スタは更に太陽光パネルも設置しなきゃいけない。
電気設備工事を舐めすぎ。
649:2017/10/31(火) 15:32:13.96 ID:
>>648
俺に言うなw
11月7日の開札を待たずに入札中止の理由がわからん以上なんとも言えん、が現時点での正解やで
650:2017/10/31(火) 15:35:24.41 ID:
>>649
入札は再度実施
651:2017/10/31(火) 16:28:12.46 ID:
>>650
調べたけど、前出の新聞記事がおかしいな

再度実施ではなくてすでにいまある11月9日の入札は生きてるわ
10月5日に入札中止のあと18日にすでに再公告されてる
これなら問題ないな
645:2017/10/31(火) 12:13:14.49 ID:
スタジアム作らせるならだんぜん竹中工務店だな
646:2017/10/31(火) 12:20:26.11 ID:
そらもう安心安全の竹中さんよ
652:2017/10/31(火) 16:54:32.93 ID:
中止の案件番号
電気0901201701002001
機械0901201701002101

再公告の案件番号
電気0901201701002301
機械0901201701002401

※よって間違いなく入札は行われると思われる。
653:2017/10/31(火) 17:44:05.42 ID:
>>652
それやな
普通に有効や
654:2017/10/31(火) 20:20:05.86 ID:
スタジアムは竹中で
655:2017/10/31(火) 20:39:58.95 ID:
ミクスタは電気工事含む建設費は76億
道路移設費や15年間の委託費用込々で100億。
657:2017/10/31(火) 21:51:15.11 ID:
>>655
そんなもんじゃね。
656:2017/10/31(火) 21:50:12.90 ID:
三重の屋根つけました改修で95億円ってのはなんなんだろう。
658:2017/10/31(火) 22:09:44.93 ID:
>>656
改修は下手したら新設より金かかるから
662:2017/10/31(火) 23:07:09.66 ID:
>>656
スタジアムって屋根をかけようとするから高くなるんだよ。
屋根のない観客席だけのスタジアムなら安くできる。
663:2017/10/31(火) 23:10:30.94 ID:
>>662
そういうのはこのスレでする発言じゃないよ
665:2017/11/01(水) 01:06:06.79 ID:
>>663
既存の陸上競技場に屋根かけるのは高いけど、新築のフットボールスタジアムなら屋根付きでも同価格なんだからむしろするべきだよ
鹿児島や湘南とかもこの理屈で話進んだし

>>659
等々力なんて元々屋根あるのに高い
664:2017/11/01(水) 00:15:26.70 ID:
>>656
フクアリが屋根付きでそんなものだった筈だから単体なら高いよね。
周辺整備込みとか陸上のため外周が長くなるとかのせいかな
666:2017/11/01(水) 06:59:35.37 ID:
>>656
既存のスタンドに屋根架けた、じゃなくて一旦取り壊して建て直してるからかな。
あと、バックスタンドの座席設置とか、映像装置の改修や照明の改修とかもやってるから、
それもコミコミじゃないかと。<95億円@三重県陸
660:2017/10/31(火) 22:29:11.67 ID:
陸上競技場は高いんだよ
661:2017/10/31(火) 22:55:40.08 ID:
三重は補助競技場とか含めてるんじゃないの
668:2017/11/01(水) 11:59:56.94 ID:
京都の場合は、本体工事以外にも電気、機械、昇降機設備、映像装置設置、太陽光、店舗工事の入札があるから140億は超えそう。
670:2017/11/01(水) 19:34:43.95 ID:
95億円@三重県陸ってそれでもJ3開催もできないんでしょ?
671:2017/11/01(水) 19:42:33.21 ID:
J3ならいけると思う
672:2017/11/01(水) 20:06:36.28 ID:
過去の経緯

2016年10月、鹿児島県が商業施設「ドルフィンポート・前倒し閉鎖」の跡地活用策で検討委員会を再開
?5105088

11月、鹿児島市長選で現職・森市長が「新サッカースタジアム整備」を公約に掲げて再当選


12月16日、鹿児島ユナイテッドFCが新スタジアム要望署名を鹿児島県と市に提出
http://www.kufc.co.jp/information/13952/

12月19日、三反園訓・鹿児島県知事が「ドルフィンポート跡地にスタジアムを建てるのは不適切」と発言



ちなみに工夫次第で既存の商業施設ドルフィンポートを解体せずに
J1基準のスタジアムを建設して複合施設にすることも可能(ファン作成妄想CG集から)



676:2017/11/02(木) 06:59:22.26 ID:
>>672
これ面白いなw
674:2017/11/01(水) 22:04:21.00 ID:
今知事してんのか、知らんかったわ
でも朝日のテレビ出てたって事はサヨクなの?7
681:2017/11/02(木) 17:45:29.03 ID:
スタジアム作っても強くはならないからねえ
客は増えるけど
682:2017/11/02(木) 20:38:22.01 ID:
北九州、長野
スタジアム作ると弱くなる傾向にあるよ
685:2017/11/03(金) 07:36:25.10 ID:
>>682
大阪Gもスタート移転を機に弱くなったしな
688:2017/11/03(金) 09:19:59.29 ID:
>>682
海外の話になるけど最近だとアトレティコ、ウェストハム辺りも。
694:2017/11/04(土) 07:21:52.36 ID:
>>688
海外は知らんが、専スタになると観客数が伸びるだけでなく、チケット単価も上げられるから、
単純に収益が強化されるので、長期的に見ると必然的にチーム力は上がって来ることはある
696:2017/11/04(土) 11:08:30.80 ID:
>>694
アーセナルなんかは新スタ代が重くのしかかり補強資金無くてずっと青田買いしてたけどなw
684:2017/11/02(木) 21:31:24.99 ID:
フットボールスタジアムなんだからそりゃあサッカーの為だけではないだろう
686:2017/11/03(金) 08:28:02.42 ID:
でも万博初期よりはだいぶ強いぞ
687:2017/11/03(金) 08:53:14.46 ID:
浦和は埼スタ移転後弱小から強豪になったけどな
689:2017/11/03(金) 17:26:42.24 ID:
脚を大阪Gとか読んでる時点で貶したいだけの奴だろ
690:2017/11/04(土) 05:09:47.87 ID:
強いていうなら陸上競技場のスタジアムで見やすいところってある?
専スタが絶対っていう人も多いと思うけど無理なら陸上サーキット付いていても見やすいスタジアムを目指すのも1つの考えかなって思うんや。
697:2017/11/04(土) 11:35:12.55 ID:
>>690
行ってみて実感したのは長居

テレビで見るよりずっと近く感じたわ
691:2017/11/04(土) 05:25:09.03 ID:
二階がある陸上競技場は全体を見渡せるというところは強い
それくらいしか長所ないけど
692:2017/11/04(土) 05:28:59.37 ID:
なるほど。
等々力とかは比較的見やすいんかな?
693:2017/11/04(土) 05:36:02.30 ID:
見やすいの考えが人それぞれだからなぁ
全体見られても選手が小粒でわからないことが多かったりする
逆に専スタの最前列とかは選手を間近に見られるけど
逆サイドの展開がわかりにくいから嫌う人もいたりするし
難しいところかと
695:2017/11/04(土) 08:57:33.30 ID:
陸上競技場の中で見やすいのは新潟と長居。行けばすぐわかる。傾斜がきついスタジアムね。
ただ傾斜きつくすると陸上競技が見づらくなる(競馬の写真判定みたいに緩い傾斜で真横から見るのが一番見やすい)ので何のための陸上競技場なのかわからない。

また陸上トラックのスペースにフクアリクラスの専用スタジアムが敷地ごと入るので、当然ながら2万3万クラスの専スタより見やすい席など一つもない。
698:2017/11/04(土) 12:34:44.95 ID:
どんなに見やすい陸上競技場でも見にくい専スタより下だからね
見にくい陸上競技場よりはマシという程度でしかない
699:2017/11/04(土) 15:30:45.68 ID:
陸スタのクラブにタイトルは似合わんわ
700:2017/11/04(土) 15:34:05.15 ID:
等々力専用スタジアムにしてから出直してこい
701:2017/11/04(土) 15:40:43.94 ID:
ゼロピッチってどうなんだろ
個人的には最前列も少し高さあった方が反対側が見やすくていい

サイドラインきわきわに高さのある席があったら
後ろの席からサイドラインが見えないデメリットあるけど
規定でそんなことにならないし
702:2017/11/04(土) 16:10:39.11 ID:
ピッチと目線が近い席なんてのは、サッカービギナーの方が観戦する席だよ
選手を間近で観れて迫力を楽しむためのもの
またはゴール裏のコアサポ連中のための席だね

純粋にサッカーの試合が観たいのであれば、嵩のあるバックの上部やメインで観るのが正解

要は、様々な楽しみ方を提供できる席が豊富に揃うスタジアムが一番良い訳だな  
705:2017/11/04(土) 19:12:54.97 ID:
しかし南長野もミクスタもJ1基準で言えば最低基準の15000人の規模で、あの大きさ、あの最先端の施設の豪華さだからなぁ
訪れてスゲェっ思ったよ

正直、あんな世紀の大事業とも言えるスタジアムを、これから人口の減少する自治体に負担させるのはマズイと思うんだよなぁ…
特に秋田とか今治とか、どうやって建設するのよ?と

せめて建設したらJ2自動昇格可、昇格後3年間は降格無し位のオマケが無いとJクラブのためにあんな凄いスタジアム造るのはキツイよ
707:2017/11/04(土) 21:19:49.22 ID:
自分はゼロピッチは好きだな
ただし陸上競技場のゼロピッチは論外だが
710:2017/11/04(土) 22:50:41.01 ID:
川崎はなぁ競輪場が花月園と同時期に潰れてさえいれば可能性が僅かに見えてたかもしれない・・・
もう等々力改修に入っちゃてるし東京よりも可能性がないな
代々木の話が進むにしろ終わるにしろ何か出てこないと困るな
711:2017/11/05(日) 00:37:21.04 ID:
川崎はもう諦めたよ
716:2017/11/05(日) 11:58:15.21 ID:
見る分には多少かさ上げしてあった方が見やすいけど
ゼロピッチは中継映えするんだよな

鹿島とか中継ではバックに壁しか見えないもん
717:2017/11/05(日) 12:00:59.07 ID:
そもそも
ゼロピッチにしたら
広告立てられなくない?
720:2017/11/05(日) 16:38:55.19 ID:
>>717

スタジアム標準
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/07/01.pdf

3.6 フィールド内及び周囲の設備
3.6.4 ピッチ周囲の広告等看板
ピッチの周囲に設置する広告看板が観客の観戦の妨げとならないように注意してください。
ただしメインカメラの設置スペースからは、常に広告看板が映し出される必要があります。
また、この広告看板には電源を必要とし、通常電源と緊急電源の両方に接続します。
広告看板の高さは通常 90~100cm です。
広告看板とピッチの境界線との最小距離は以下のとおりです。
タッチラインから:5m
ゴールライン後方/コーナーフラッグ付近:3m

6.3 観客席の快適基準
6.3.2 観客席の視界
どの観客席からも、フィールドが全て見渡せることが条件となります。
観客席からの眺めを計算した場合、フィールド周囲の広告看板はその高さを 90~100cm とします。
また、 タッチラインからは 4~5m、ゴールラインの中央からは 5m、 コーナーフラッグ付近では 3m 以上離れた距離に設置されることを前提としてください。
最低限の簡単な基準としては、 すべての観客が 2 列前に座っている観客の頭を超えて、フィ ールドをまっすぐに見下ろせるようにする必要があります。
718:2017/11/05(日) 13:36:19.92 ID:
専スタの一番前別に見にくくないけどな。西が丘とか大宮で見てみればすぐわかる。
陸上競技場みたいに30m、つまり学校プールの向こう側にある距離で真横からみたらそりゃ見づらいが、専スタの前は選手と変わらんから。選手が俯瞰して見られないからパス出せないことがないように、俯瞰できないから見づらいということもない。
この辺実際に行ってみないとわからないんじゃないかな。
719:2017/11/05(日) 13:40:31.86 ID:
ちなみに北Qの1.2mの理由は、ゼロピッチにしたかったが構造設計上芝の生育に換気口が必要だったためな。
726:2017/11/05(日) 18:05:25.61 ID:
野球場の維持費は秋田県内だけで数百億円だと秋田県知事が言ってたが、、、
日本全国だと何兆円になるんだろう
730:2017/11/06(月) 08:31:19.84 ID:
>>726

秋田県立野球場
建設費約51億円 年間維持費4900万円
大規模修繕予定費9億2千万円 

年間貸出日107日
731:2017/11/07(火) 15:30:22.54 ID:
地域スポーツ振興だから仕方ないけど、秋田の結構高いな。
客呼べて多くの人が集まるのに、2万人66億の鳥栖が如何に効率良いかよく分かる。
735:2017/11/07(火) 19:56:35.14 ID:
>>731
んじゃこれから作るサッカー専用スタジアムが66億円超えないように
設計すべきだなw

そんな入札金額、誰も入札しないけどな
(バブル崩壊後の建設不況の時に利益度外視して仕事取ってた基準を持ち出すとか)
704:2017/11/04(土) 19:06:24.13 ID:
新国立の様な巨大でふざけた額のスタが一個ドーンとあるより小さくても北九州レベルのスタがたくさんある方が絶対にいい。

1.5万~3万五千規模のスタをどんどん作るべき。

川崎辺りはほっとけ。