1:2016/03/05(土) 14:18:26.48 ID:
2011年以来、5年ぶりのJ1制覇を目指す柏の強みが「育成力」だ。
今季の所属29選手のうち、U―18(ユース)出身者が17人もいる。監督を含めた指導体制が変わっても、
毎年レギュラークラスになる選手が昇格。チームの屋台骨となっている。〈1〉地域密着〈2〉積極的な
海外遠征の2つの観点から“日本一の下部組織”に迫った。

柏の“自給率”はJ1の18クラブの中で群を抜いている。チームの過半数をユース出身者が占め、
今季開幕戦(2月27日、対浦和)には主将のMF大谷をはじめ6人が先発。
FW工藤壮人(MLSバンクーバー・ホワイトキャップス)、DF酒井宏樹(独1部ハノーバー96)ら日本代表も輩出している。
 発掘スムーズに 育成組織はU―18を頂点に中学生のU―13~15、小学生のU―10~12、
さらに小1から入団できるスクールクラスで構成。年1回のセレクションで選手を募っているが、
これに加えて千葉県内の小中学生が加入する12の地域クラブと提携。幼稚園、小、中と合わせ
1000人を超す選手を擁するクラブもあるという。育成部門を統括する岩瀬健アカデミーダイレクター(AD、40)は
「各クラブから情報が入り、いい選手にはセレクションを受けてもらったり、練習参加してもらっています。
提携先のクラブとしても選手を集めやすくなる」と説明する。

 U―12から13、同15から18に昇格する際には再び“ふるい”にかけられる。「競争はし烈です」と岩瀬AD。
U―12は全日本少年サッカー大会で3度優勝。U―18も12年にクラブユース選手権を制するなど、
全国レベルでの実績も豊富だ。
 また、小学生年代から年1回以上の海外遠征を行い、強豪クラブと手合わせしている。
今春にはU―18がカタールで行われたアルカス杯に出場。Rマドリードやインテルの育成組織も含めた
12チームで争われた大会で5位の好成績を収めた。布部陽功監督(42)は「自分にどれだけの力があるか
測るものさしになるし『ここまでやれた』という自信もつけられる」と力説する。
 昇格3年目でトップのセンターバックに成長したDF中谷はU―18時代に米、UAE、ブラジルなどに遠征。
「今エバートン(プレミアリーグ)にいるロス・バークリーとか対戦できた。世界レベルのサッカーを味わえるのは貴重な経験でした」という。

 U―18からトップ昇格、引退後に育成部門のコーチに就任するケースも多く、好循環が生まれている。
U―23日本代表DF山中は「自分としてはレイソルに育ててもらった恩返しがしたい」とキッパリ。
岩瀬ADは「これからもプロで中心になる選手を育てたい」と、補強に頼らない自給自足の“レイソルウェー”を支えていく。
(武藤 瑞基)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160305-00000055-sph-socc
 
2:2016/03/05(土) 14:20:53.53 ID:
自前で育てているのか。
 
4:2016/03/05(土) 14:22:42.66 ID:
自画自賛してる札幌ユースとどっち強いの?
 
7:2016/03/05(土) 14:28:35.68 ID:
ガンバユースと、ここ数年は鹿島ユースが強いイメージ
近年はジェフユースがサッパリ、柏ユースってタイトル取った?
 
11:2016/03/05(土) 14:34:12.51 ID:
>>7
去年のガンバユースは最弱と言われていた
最強だったのはセレッソ
http://jr-soccer.jp/2016/03/03/post46399/
22:2016/03/05(土) 14:48:15.94 ID:
>>7
プレミアイースト昇格年の2014年にイースト優勝のタイトルを獲ってる。
45:2016/03/05(土) 17:01:23.36 ID:
>>7
鹿島ユースはトップチームで活躍する選手がなかなか出てこないのがネック
土居がんばれ
 
13:2016/03/05(土) 14:36:18.43 ID:
日立みたいな大企業で現在業績も悪くないのに持ってるサッカーチームに金出さないんだからどうにもならんな
15:2016/03/05(土) 14:38:08.27 ID:
>>13
尚、口は出す模様
19:2016/03/05(土) 14:42:28.63 ID:
>>13
出せる環境を作らないJが悪い
 
14:2016/03/05(土) 14:36:52.34 ID:
新潟は絶対吉田を離すな
 
16:2016/03/05(土) 14:39:48.12 ID:
まぁユースじゃ普通に毎年強いかな
去年はイマイチだったけど
 
17:2016/03/05(土) 14:40:44.18 ID:
高校サッカーも強いし、スゲーな千葉県。
全てが県民じゃないとはいえ…
 
20:2016/03/05(土) 14:46:07.96 ID:
下部組織としてはガンバ>広島>京都>柏ぐらいに思っているが
23:2016/03/05(土) 14:49:02.40 ID:
>>20
下部組織だけならさっぽこも優秀
なお、他クラブに売らないと経営が立ち行かないのでドナドナしてる模様
28:2016/03/05(土) 15:00:01.23 ID:
>>23
でも最高傑作は西大伍なんだろ
微妙すぎるわ
 
21:2016/03/05(土) 14:47:56.29 ID:
ユースといえばお犬様じゃないのかよ?
 
24:2016/03/05(土) 14:50:28.83 ID:
金ないと育成できないだろ
海外遠征に掛かる金だけでも相当な金額だぞ
記事読めばわかるのに馬鹿なのか
 
25:2016/03/05(土) 14:50:30.32 ID:
去年のヴェルディもユース出身が8割くらいいたはず
 
26:2016/03/05(土) 14:57:46.39 ID:

浦和
ガンバ
FC東京
ヴェルディ
マリノス

ここら辺はクラブユースで一緒のグループになると絶望感あったな
数年前の地方J下部組織出身だけど
32:2016/03/05(土) 15:09:03.17 ID:
>>26
くわしく。
もっと聞かせて。
 
40:2016/03/05(土) 15:43:01.54 ID:
>>32
Jの下部組織が全部集まって下部組織だけで大会やったり、あとは全国大会とかでやったりするときの組み合わせでここら辺のクラブと一緒になると絶望感あった
まぁイメージが大きいんだけど

特に中1が一番地方と強豪クラブの差があるんだろうな
中2中3になるとだいぶ差は埋まる

あとやっぱ強豪下部組織と地方の下部組織の違いは選手層だな
地方にも上手い子(後のプロ)はいるんだけど一人か二人
強豪クラブはそのレベルが3.4人いる
 
27:2016/03/05(土) 14:59:37.77 ID:
さすが日本有数の老舗チームの底力
 
29:2016/03/05(土) 15:01:24.92 ID:
セルティックの下部組織で中村俊輔にスパイク貰ってた小柄なテクニシャンのキアラン少年(10歳)が、セルティック期待の若手キアラン・ティアニー(18歳、188cm、ゴリゴリ系SB)になっていることを思うと、育成って重要なんだなぁと思う。
 
30:2016/03/05(土) 15:05:25.25 ID:
育成がしっかりしてるのはサッカーのいいとこ。
 
31:2016/03/05(土) 15:07:09.86 ID:
でもユース出身者が多すぎてもチームとしての緊張感が無くなりそうだな。
馴染むのが早い反面、人間的な成長と言う意味ではどうなのかな。
 
34:2016/03/05(土) 15:20:16.90 ID:
工藤とか酒井なら凄いじゃん。
高松宮プレミア所属だから高校選手権に例えると普通に優勝候補れべ
 
35:2016/03/05(土) 15:24:30.01 ID:
最近だと鹿島ユースが成長著しいイメージ
 
36:2016/03/05(土) 15:25:08.94 ID:
高校ナンバーワンでもめったに優勝できない
高松宮プレミアで優勝したことあるんだから
そうとうレベル高いんじゃないか。
まあチャンピオンシップは逃したが。
 
37:2016/03/05(土) 15:34:20.37 ID:
圏内人口多いから
この地域で大多数派だった野球の凋落も大きい
 
 
46:2016/03/05(土) 17:07:53.71 ID:
地方のJユース出思ったが鳥栖ってプレミアどころかプリンスでもないんだな。トップチームはJ1で頑張ってるのに。
逆にJ3の大分のユースはプレミア所属という。