1: :2017/07/25(火) 07:24:37.01 ID:
日ハム移転なら他球団試合招致も 札幌ドーム山川新社長
7/20(木) 10:19配信

・コンサの試合も増やす
札幌ドームを管理運営する札幌市の第三セクター「札幌ドーム」の社長に
6月末に就任した山川広行氏(北海道銀行前副頭取)は19日、
プロ野球北海道日本ハムが札幌ドームから本拠地を移した場合、他のプロ野球チームの試合招致や、
サッカーJ1北海道コンサドーレ札幌の試合数を増やすことなどで収入減を補っていく考えを示した。

札幌市内の同社事務所で北海道新聞のインタビューに答えた。

・売上高の3割が日ハム関連
山川氏は、日ハムが新球場を建設して本拠地を移す方針を示していることについて、
実現すれば収益が大きく落ち込むため「埋め合わせをしなければならない」と指摘。
2009年まで札幌ドームで主催試合を行っていた巨人をはじめとするプロスポーツの試合のほか、
コンサート開催などで新たな売り上げを確保する方針を述べた。
札幌ドームの17年3月期の売上高は過去最高の41億4300万円。
そのうち、球場使用料(約7億円)などを含めた日ハム関連が3割を占めている。

北海道新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-00010001-doshin-hok
16: :2017/07/25(火) 08:27:46.82 ID:
>>1
これは契約上できないのでないの?
北海道に関しては、日本ハムの了承を得ないと、ほかの球団の試合はできないはずだろう?



18: :2017/07/25(火) 08:30:49.10 ID:
>>16
そんな契約結んでたのか
でも本拠地移転で契約も切れてるとかないの?
36: :2017/07/25(火) 09:10:24.67 ID:
>>16
>>18


札幌ドームと日ハムの契約ではないよ 
NPB(日本プロ野球)では本拠地のある都道府県を各球団の保護地域としている
北海道は日ハムの保護地域なので 他球団が試合をするには日ハムの許可が要る
35: :2017/07/25(火) 09:10:05.93 ID:
>>1
増やすほど試合数が・・
親善マッチ増やせばいいのか
2: :2017/07/25(火) 07:26:09.46 ID:
巨人に移転してきてもらえよ
3: :2017/07/25(火) 07:27:02.08 ID:
サッカーって興業考えなくていいから楽でいいね
4: :2017/07/25(火) 07:35:49.24 ID:
コンサドーレに135試合やってもらえ
5: :2017/07/25(火) 07:37:15.45 ID:
プロ野球は衰退の運命なんだし、これからはサッカーに頼ればいいんじゃないか?(適当)
6: :2017/07/25(火) 07:43:38.64 ID:
北海道でのプロ野球公式試合は日ハムが了解しない限り出来ないでしょ
札幌ドームと日ハムが喧嘩別れしたら巨人の札幌ドーム開催はなくなる
8: :2017/07/25(火) 07:45:17.38 ID:
>>6
そうなったらハムも東京でできなくなるが
10: :2017/07/25(火) 07:50:14.94 ID:
>>8
そういう話ではなく、巨人が北海道でやるなら日ハムの新球場でやるでしょ
12: :2017/07/25(火) 07:52:23.72 ID:
すぐ破産するわ。
13: :2017/07/25(火) 07:56:11.75 ID:
こんなコンクリドームなんて使うわけないだろ
新球場の方に流れるに決まってる
14: :2017/07/25(火) 08:02:24.18 ID:
今からでもわかるここまでの経緯

日本ハム「ドームの使用料高いんだけど」
札幌市 「貧乏人め、払えないなら出て行け」
日本ハム「という訳なんだけど、どうよ?」
北広島市「相談なら乗るよ(承知するとは言ってない)」←今ここ
27: :2017/07/25(火) 08:48:35.42 ID:
>>14
市街化調整区域の大社Jr.がブラフ
45: :2017/07/25(火) 09:48:51.24 ID:
>>14
ここも過疎化で5万強の人口しかいないんだよね。
ボールパークとか無理。
ハムが殆ど出すなら乗るだろうけど、ハムのメリット皆無。
153: :2017/07/25(火) 13:51:06.66 ID:
>>45

所在地の人口はあまり関係ないよ。
周辺人口が重要
17: :2017/07/25(火) 08:29:26.89 ID:
どのくらい試合呼べるかだなあ
いずれ改修か解体か決めるときが来るけど
19: :2017/07/25(火) 08:35:23.58 ID:
プロ野球の試合どうこう置いておいても
札幌にはまともな球場が他には一つもないからな。
以前のようにアマチュアの試合開催とか入れて黒字は出せるだろ。
26: :2017/07/25(火) 08:47:49.12 ID:
>>19
アマチュアが気軽に使うには高すぎる料金設定。
かと言って下げれば当然利益も下がる。
アマ野球するたびに人工芝敷いたりしなきゃならんし、黒字出すには少々無理がある。
28: :2017/07/25(火) 08:50:50.98 ID:
>>19
社会人野球は札幌ドーム高すぎて、
北海道地区の試合は円山、岩見沢、栗山町で試合してる模様。
31: :2017/07/25(火) 08:56:01.90 ID:
>>28
高くてではなく、ハムに優先権あるのでアマチュアは使えなくなった。
33: :2017/07/25(火) 09:00:06.59 ID:
>>31
いや高いんだよ
なにしろハムと同額だからな
アマに出せるわけがない
だからどうしてもアマで使う必要があるときは札幌市が9割補助してる
42: :2017/07/25(火) 09:32:21.48 ID:
>>33
営利団体による興業とアマチュアの使用料は全然違いますが。
数万の観客入って多額の警備費用や清掃費用かかる訳じゃないだろ。
56: :2017/07/25(火) 10:03:44.13 ID:
>>42
観客がそれなりにくるアマの試合なら日ハムと同じ一試合800万だよ
そんな金払って試合してくれるところがどんだけあると思ってるんだ
観客がこない草野球なら2-3時間で10万から30万。年間100試合つっこんでも日ハムが払う基本料金の
二日分がせいぜい
60: :2017/07/25(火) 10:07:00.05 ID:
>>56
日ハムがそれだけ払っていたというのがそもそも嘘。
64: :2017/07/25(火) 10:09:24.07 ID:
>>60
条例で決まってるんだから値下げなんか出来ないんだー
って主張は引っ込めたのか?

全くその場しのぎで息を吐くように嘘をつく。嘘をつきつづければ真実になると思い込んでる人間の屑だな
20: :2017/07/25(火) 08:36:04.87 ID:
観客席もあるんだから、中にコース作って競輪でもやれよ。
まぁ競輪もファンがドンドン高齢化してて収益もガタ落ちしてるけど。
24: :2017/07/25(火) 08:43:42.66 ID:
移転て言っても道内だろうに…
まぁわざわざハムが居て地盤築いてる北海道に来るチームなんていないよ。
パイの食い合いなのは明らかなんだし。 東京・大阪みたいな大都市圏とは流石に比較にならないわ。
29: :2017/07/25(火) 08:51:43.67 ID:
すごいな出て行ったくそチームの了承えるとか
ドームなんか壊せばいいよ
赤字になるなら
30: :2017/07/25(火) 08:51:50.80 ID:
選手の住まい登録が 監督以外北海道ではないので 税金が落ちない
なので その代わりに他で頂いていたら ハムが怒り出しちゃった
でも 田舎の公僕達は強気なんで 拗らせちゃった
ってな感じ?
32: :2017/07/25(火) 08:57:07.83 ID:
北海道に2つもプロ野球球団なんていらんだろ
38: :2017/07/25(火) 09:14:44.30 ID:
野球とサッカーのビジネスにおける最大の違いは試合数であり年間観客動員数
年間レギュラーシーズンだけでホームゲームが70試合以上ある
サッカーは稼働率の面で大きな差をつけられるわけ
39: :2017/07/25(火) 09:17:52.68 ID:
日本ハムが3割っていうのはおそらく使用料だけで計算してる
じゃあ日本ハムが去ったあと看板広告はそのまま残るの?売店売上は維持できるの?という話で
だいたいデフォルトをサッカー場ということにして
野球場への変更とサッカー場への戻しを全部日本ハムに回すことでコストを下げていた分を
これからコンサドーレが丸かぶりすることになる現実をどうも理解できてない気がする
49: :2017/07/25(火) 09:54:53.37 ID:
自治体の人口なんか関係ない
普通の町の飲食店なんかでもそうだけど
こういうとき考えるべきなのは沿線人口ってやつ
それに加えてメジャーでは駐車場の収容力で期待値を算出する
球場の住所はあまり関係ない
68: :2017/07/25(火) 10:12:07.21 ID:
>>49
その沿線人口が致命的。
札幌からの集客は一切期待できない。

新宿から八王子レベルの交通費かかるような場所では人は来れない。
73: :2017/07/25(火) 10:15:21.63 ID:
>>68
どこからどこの駅までの運賃を指して言ってるの?
77: :2017/07/25(火) 10:21:13.12 ID:
>>68
沿線人口で思い出したが札幌は内地と違って地下鉄中心に街づくりされてるから地下鉄とJRの沿線人口は雲泥の差だよ。
特に地下鉄とJRの駅が離れてる白石を見るとよく分かる。
157: :2017/07/25(火) 13:58:40.04 ID:
>>77

沿線人口なら、
札幌ドーム120万
北広島100万

くらいであまり差が無い。
54: :2017/07/25(火) 10:02:13.80 ID:
アメリカでは基本、車で野球場に来るのでビールが売れない
日本は野球場を居酒屋がわりにする需要があるけど
車での来場を重視するとこれが期待できなくなってビールの売上も伸びなくなる
これは確かにひとつのネガティブ要素
62: :2017/07/25(火) 10:08:26.89 ID:
>>54
道民ナメんなよ?
それでも普通に飲んで運転するぞ。
だから北広島市民でも反対は普通に多いから
55: :2017/07/25(火) 10:02:54.92 ID:
あと数年で好きに日程組めるようになるぞ・・・良かったな
63: :2017/07/25(火) 10:08:31.95 ID:
とにかくコンサート誘致できるだけ誘致して、
あとは企業の運動会とか植木市とか瀬戸物市とか細かいのを営業して
それでも埋まらないのは草野球貸しますってやるんだよ
東京ドームはそうやってオフや日程の隙間を埋めてる
札幌ドームも基本的にはそうやるしかない
67: :2017/07/25(火) 10:11:35.34 ID:
一方で車での来場を増やすと家族連れが増える
アメリカではナショナルパスタイムといって野球は国民的暇つぶしと言われてて
お父さんと息子は野球見て、母親と娘は飲み食いと広い野球場そのものを見物しに来る
そして帰りに町に寄って買い物して食事をする
これはメジャーに限らずマイナーもまったく構造は同じ
72: :2017/07/25(火) 10:14:35.40 ID:
>>67
土日は入ると思うよ。
むしろコンサが北広島行って、ドームを野球専用球場に改築すれば全て上手くいくんだが。