1: :2017/02/19(日) 00:48:40.09 ID:
■DAZNとは?

 DAZN(ダ・ゾーン)とはスポーツ専用のインターネット配信チャンネルで、
2017シーズンからスカパーに変わりJリーグの放映権を勝ち取った。
JリーグとDAZNが結んだ放映権契約金は10年間で2,100億円という破格の金額。
Jリーグ、日本サッカー界の新たな幕開けに注目される。

■DAZNの契約により劇的に変わること

 DAZNとの大型契約がもたらすであろう影響力はとてつもなく大きい。
無視できないのはなんといっても資金力だろう。
2,100億円という莫大な放映料は、リーグ順位による報奨金の分配などを大幅に引き上げる。

 今まではいい順位だろうが悪い順位だろうがJリーグの分配金はなだらかだった。
しかし2017年からは強いチームには高い分配金を、弱いチームには低い分配金を与える方針を打ち出した。
それによりもしかしたらJリーグ内で格差ができてしまうかもしれない。だが逆を言えば強いチームはとことん強くなる。

 昨年鹿島アントラーズがレアルマドリードを追い詰めた影響は少なからずあるだろう。
「強いチームの戦力を充実させアジアチャンピオンをJリーグから誕生させる」。
「世界の強豪チームに勝とう」という意志が見られた気がした。

■競争力強化によりワールドクラスの選手が増える?

 強いチームへ高分配、弱いチームへ低分配ということとなれば、強いチームはいい選手をそろえる土壌ができる。
先日ヴィッセル神戸がドイツ人のサイドアタッカーであるポドルスキを年俸6億円という多額の契約金で迎え入れた。
こういうことがざらにできてしまうのだ。

 Jリーグ開幕当初にジーコ、リネカー、リトバルスキーを獲得したような時代がまた来るかもしれない。
恐らくポドルスキの獲得は序章に過ぎず今後ワールドクラスの選手が日本に集結することだろう。

■転換期が訪れる予感

 日本サッカー界のレベルが劇的に飛躍したことは何度かあった。まずはJリーグの開幕。
これにより日本サッカー界は大きな転換期を迎えた。

 1998年フランスワールドカップ出場したことも大きな変化と言える。
それまで1度もワールドカップに出場したことが無かったのにも関わらず、
98年以降は出場するのが当たり前という状態になった。
2002年日韓共同のワールドカップももちろん転換期の一つだ。ワールドカップ自国開催。
サッカーファンではない人たちも取り込むことができたしスタジアムの巨大化にも成功した。
2010年の南アフリカワールドカップではアウェーで初めて決勝トーナメントに出場した。
日本人選手が自信を持つことができたし、海外のチームに競り勝つという感覚を養えた大会だ。

 そして今回、DAZNとの契約による大型資金調達の確保が成功した。
世界の一流選手を招くことにより周りの選手のレベルも上がることだろう。
もしかしたらJリーグ開幕当初並み、もしくはそれ以上の変化をもたらすかもしれない。

http://www.zaikei.co.jp/article/20170218/353462.html


DAZN公式サイト
http://www.dazn.com/ja-JP

NTTドコモ公式サイト:DAZN for docomo(ダ・ゾーン フォー ドコモ)2/15開始
http://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/

「サッカーは何が起こるかわからない」そんなのはウソだ。2/25(土)・26(日)2017シーズン開幕!【明治安田生命Jリーグ】


DAZN「For You ~J.LEAGUEを、共に高みへ。~」
96: :2017/02/19(日) 01:38:23.31 ID:
>>1
正直凄い・・・・
Jリーグ舐めてました
100: :2017/02/19(日) 01:39:19.85 ID:
>>1
98年のW杯出場はJリーグにとってはマイナスだった気はするけどな。
マスコミのフォーカスが代表と海外組に移るのが早すぎた。
175: :2017/02/19(日) 01:56:33.27 ID:
>>1
サッカー大勝利
893: :2017/02/19(日) 07:14:59.20 ID:
>>1
過剰投資で潰れたアメリカのプロサッカーリーグのNASLみたいになりそう
20年近くやってたらしいけどね
2: :2017/02/19(日) 00:49:21.64 ID:
Jリーグ始まったなあ
4: :2017/02/19(日) 00:49:53.28 ID:
たった20年でトップオブトップのリーグに
5: :2017/02/19(日) 00:50:17.28 ID:
ドコモと提携してどこまでいけるか
6: :2017/02/19(日) 00:50:24.58 ID:
とりあえず地上波も順調に増えて
サッカーアースも放送拡大

ダゾーンさまさまやで
7: :2017/02/19(日) 00:51:22.44 ID:
1チームあたりの放映権料は年間3,4億か?
こう考えたら言うほどって感じだな
10: :2017/02/19(日) 00:52:31.17 ID:
>>7

J2~3も入れてその数値ならかなり凄いが?
12: :2017/02/19(日) 00:53:58.93 ID:
>>10
野球の放映権料ってその位かそれより少し下なんだよね
そう考えると、日本のプロスポーツには衝撃的だろう
14: :2017/02/19(日) 00:54:30.53 ID:
>>12
カープで年間13億ほどだぞ
17: :2017/02/19(日) 00:55:08.21 ID:
>>14
カープでってカープ以外は?
楽天の放映権料知ってんの?
19: :2017/02/19(日) 00:55:43.01 ID:
>>17
たしか楽天は4億位だったなw
J2レベルw
932: :2017/02/19(日) 08:39:50.40 ID:
>>7
各種の賞金額も激増する
8: :2017/02/19(日) 00:51:46.08 ID:
DAZNは他の動画配信と違ってコンテンツが充実してるんだよね
JリーグだけじゃなくF1もあるのはでかいわ
アメスポも網羅してるし
9: :2017/02/19(日) 00:51:51.58 ID:
どっかが三年ぐらい連続優勝してビッグクラブ誕生してほしい
25: :2017/02/19(日) 00:57:34.97 ID:
>>9
鹿島「もうやったぞ」
13: :2017/02/19(日) 00:54:28.68 ID:
野球と共にスカパーが死に絶えたか
15: :2017/02/19(日) 00:54:38.90 ID:
DAZNは解説者や実況が不足しすぎな気がする
マイナースポーツだとそのスポーツ界隈の人気ブロガーとかが解説してる
18: :2017/02/19(日) 00:55:34.13 ID:
>>15
これからだし、そこは期待したい
22: :2017/02/19(日) 00:56:45.38 ID:
金だけの話じゃないよ
スポーツ放送は日本の野球テレビ局が独占してきたけど、ネット配信が一般化するとそれが崩れるのです
ネットは垂れ流しメディアじゃないから完全に客が主導権を持てるようになります
野球のゴリ押し&サッカーの隠ぺいみたいなことは全く通用しなくなります
野球は完全に終わりますね
23: :2017/02/19(日) 00:56:57.17 ID:
Jリーグちょっと調子乗ってるみたいだけど

元が取れなかったから金返せよおまえら!って
再来年辺り裁判起こされるんだろな
ダズンに
118: :2017/02/19(日) 01:43:29.00 ID:
>>23
無職は契約を一体なんだと思っているのか
127: :2017/02/19(日) 01:45:31.46 ID:
>>118
契約内容なんてDAZNとJリーグのトップしか知らんだろうが
こういうのは契約破棄のオプションとか取り決めあっても全然おかしくないよ
別にネガティブな意味で言ってるんじゃないよ
そういう契約内容あっても普通だってだけで
963: :2017/02/19(日) 10:27:38.85 ID:
>>127
契約解除はあっても金返せとはならんやろ
940: :2017/02/19(日) 09:03:38.51 ID:
>>23
別に契約者数とか収益の保証をリーグ側がしてる訳じゃあないのにどんな発想だよあんた?

リスクを取ったのはダゾーンだろ
24: :2017/02/19(日) 00:57:01.27 ID:
まあ日本のプロスポーツで一番価値のあるリーグになったのは間違いない
サッカー以外に外資から興味を持たれるリーグは今の所見当たらない
27: :2017/02/19(日) 00:57:44.71 ID:
>>24
バスケが可能性あるくらいかな
あとは厳しい
30: :2017/02/19(日) 00:59:52.80 ID:
>>24
今回の件で名実ともに日本No.1プロスポーツになったよな
28: :2017/02/19(日) 00:58:58.00 ID:
結局サッカーなんだよね
29: :2017/02/19(日) 00:59:19.50 ID:
競馬が入ればDAZNは完璧だな
32: :2017/02/19(日) 01:00:03.15 ID:
>>29
JRAと揉めるだろさすがにそれは。
34: :2017/02/19(日) 01:02:22.35 ID:
でも何で外国の企業が日本サッカーリーグに興味持ったんだろ
その外資の本社がある国もプロサッカーリーグあるんでしょ?
35: :2017/02/19(日) 01:02:43.91 ID:
余計なお世話なのになぜか心配ばかりする焼き豚w
741: :2017/02/19(日) 04:12:05.94 ID:
◆ 焼き豚の捏造
38+2 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] :2017/02/17(金) 17:20:18.84 ID:3Sir9YS30 [PC]
>>37
お前馬鹿だろ。現状のネット配信が地上波より高画質のわけねーだろ。40インチ位のテレビやモニタで出力してみろ。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
地上波:ほとんどの放送が1080i(1125i)のHDTV。MPEG-2 TS圧縮による解像度は1440×1080i(一部は1920×1080i)
DAZN:HD画質(1080p)正方形比率ピクセルにおいて1920×1080、 2.1メガピクセル(207万3600画素)の動画となる。

1080i:インターレース :1080p画面表示にD/Aコンバートで劣化やノイズ
1080p:プログレッシブ :パソコン他FHD、BD、PS3など
41: :2017/02/19(日) 01:06:47.75 ID:
DAZNが潰れるって事は無いのかね?
出来て数年のサービスだし。ルパードマードックの衛星放送だって潰れたんだから
44: :2017/02/19(日) 01:08:50.11 ID:
>>41
潰れるに決まってるだろ
2100億なんて払えるわけない
45: :2017/02/19(日) 01:08:59.38 ID:
焼き豚イライラ
51: :2017/02/19(日) 01:12:59.22 ID:
ダゾーンのおかげで地上波中継も爆増
52: :2017/02/19(日) 01:13:22.70 ID:
>開幕当初並み

開幕時が一番良かったのか
68: :2017/02/19(日) 01:22:12.00 ID:
Jリーグはもはや日本のNo.1プロスポーツリーグになったなあ
81: :2017/02/19(日) 01:31:13.83 ID:
日本で本当に一番になったからなあ
名実共に
82: :2017/02/19(日) 01:32:15.83 ID:
東南アジアからも投資される側になった
他国から投資されるプロリーグなんてJリーグ以外日本に無いよ
84: :2017/02/19(日) 01:33:17.69 ID:
かなりCMやってるからこれから加入者増えるな
139: :2017/02/19(日) 01:47:55.26 ID:
>>84
都会の特定チームを贔屓するんだなあ・・・って分かって萎えるCMだった

せめて明治安田生命のCMくらいには色んなチームに気を遣って欲しいぜ
91: :2017/02/19(日) 01:36:19.82 ID:
不人気で地上波撤退を余儀なくされたJリーグの放映権がなぜ2100億円になるのか
まったくわからない
93: :2017/02/19(日) 01:37:23.47 ID:
>>91
年間じゃないぞ
98: :2017/02/19(日) 01:38:42.00 ID:
>>93
知ってるけど年間210億円でも高い
何で回収するつもりなのか、すごく気になる
102: :2017/02/19(日) 01:39:35.57 ID:
>>98
サッカーが不人気なら今人気のスポーツって何なの?
104: :2017/02/19(日) 01:40:04.66 ID:
>>102
そいつを追い込むなよ
99: :2017/02/19(日) 01:38:59.58 ID:
ダゾーンは一応プロ野球の何球団かの放映権も年間数億で獲得してる
一桁億円の金額でだがなww
103: :2017/02/19(日) 01:39:55.19 ID:
結局、世界的メジャースポーツはこういうところは強いのかなぁ
106: :2017/02/19(日) 01:40:48.83 ID:
海外からの投資が凄まじい